新1年生2人が歓迎受ける 中名寄小で一日入学・入学説明会

【名寄】

 中名寄小学校(松本敏朗校長、児童11人)の「新1年生一日入学・入学説明会」が、7日午後0時50分から同校で開かれ、入学予定児童3人のうち2人が出席した。
 同校では、特認校の指定を受け、市内全域から児童を募集している。一日入学には、平間紫希華(しきか)さん、藤井咲凪(さな)さんが出席した
 始めに、体育館で全校児童による歓迎会があり、児童会副会長の丸山叶登君(5年)が「好きな食べ物は何ですか」と質問すると、2人ともはにかみながら「イチゴ」と答えた。
 その後、全校児童と一緒にじゃんけんをして負けた方が後ろにつく「じゃんけん列車」を行い、元気に体育館を走り回った。
 ゲーム終了後、保護者は学校から説明を受け、2人の新1年生は、1・2年生の複式授業に参加した。
 このうち、2年生の授業では、昔の遊びを取り入れ、百人一首の「坊主めくり」を一緒に楽しんだ。
 新1年生の2人は、最初は緊張した様子が見られたが、次第に溶け込み、4月の入学式を心待ちにする様子がうかがえた。

名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com