【名寄】
風連児童クラブの「サマーレクリエーション2025」が7日、風連児童会館で開かれ、ゲームや工作を楽しんだ。
夏休み中恒例の児童クラブ行事で、今年も多くの子どもたちが集まった。
「森でキャンプ」をテーマに開催。新聞紙をカラフルな布テープでつなげて、テントに見立てるとともに、布テープには自分の名前を書いた。
午前中は屋外でゲームを実施し、4チーム対抗で展開。「おはしでつまもうお花リレー」は、ペットボトルキャップとビニールテープで作った花を水に浮かべ、割り箸で花をつまみ、100個の花を先に取り出したチームの勝利となった。
「水いっぱいリレー」は、たらいの水から小さな器で水をくんで運び、ゴールにあるペットボトルに水を入れ、先に満杯にしたチームが勝ちとなった。
「めくって釣って動物リレー」は、2人一組で実施。一人は動物のイラストのカードをめくり、もう一人にその動物を教えた後、水の中にある同じ動物のイラストが付いたゼリーを磁石付きの釣り竿で取った。
午後は工作で、ビニールテープと画用紙を炎に見立てた「ペットボトルランタン作り」、動物のイラストを同館内に並べた「動物園作り」。
「花火打ち上げ」では、以前行った切り絵体験を生かし、火花を一つ一つ切り貼りして大きな花火を作った。花火を飾ると、子どもたちからは「きれい」「大きい」と歓声が上がっていた。



「花火打ち上げ」

子どもたちと作品
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com