下川町
-
焼き肉や多彩なステージ 下川 万里長城祭 幅広い世代で親睦深める
築城39年万里長城祭が同実行委員会主催で、18日午前10時半から下川町西町、桜ヶ丘公園内万里長城特設会場で開かれた。
-
シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 狩猟の仕事継続に意欲 森俊輔(もりしゅんすけ)さん(24)
2000年10月生まれで、神奈川県横浜市の出身。23年4月1日に下川町の鳥獣対策支援員に委嘱され、町役場の産業振興課の林務担当として勤務する。
-
多世代で楽しく雑巾づくり 下川でつながるカフェ開催
つながるカフェが、14日午後2時半から町総合福祉センター「ハピネス」で開かれた。「雑巾ちくちくたいむ」と題してタオルなどを用いて雑巾作りが行われ、12人が参加した。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
自由工作を楽しむ 下川キッズスクール始まる 初回は児童22人が参加
2025年度の下川町のキッズスクールが、13日午後2時半から町公民館で始まった。同町では、小学生対象のキッズスクールを、23年度からNPO法人森の生活に委託して、月に3回程度開催している。
-
下川商業高バスケ部 1年生14人加わり総勢32人に 地元15歳以下や女子チーム結成が要因 目標は男女共に全道大会進出
下川商業高校バスケットボール部は、1年生部員14人を加え、総勢32人で新年度をスタートさせた。同校バスケ部は、個々の持ち味を生かした小規模校ならではの「チームワーク」が強み。近隣市町村から同校に進学する動機の一つにもなり、生徒確保にも貢献している。本年度は同校1年生(31人)のうち45%がバスケ部に入部した。
-
下川 7月の収穫を楽しみに こどものもりでイチゴ栽培 戸田建設株式会社が協力
下川町認定こども園「こどものもり」で、イチゴの苗植えが9日午前10時から同園の園庭で行われ、5歳児が苗を植え、3・4歳児は見学した。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
下川小・中学校 合同で清掃ボランティア ごみ拾い通して相互交流図る
下川中学校と下川小学校の合同ボランティア清掃が、4月30日午後1時25分から「にぎわいの広場」を中心に、町内中心部全域で行われた。
-
シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 任期終了後も下川で働く決意 下川町 谷口義尚さん(54歳)
1970年9月生まれ、三重県鈴鹿市の出身。