下川町
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
強風に負けず奮闘 下川小、笑顔いっぱいの運動会
下川小学校の運動会が、5月31日に同校グラウンドで開かれた。テーマに「みんなが笑顔になれる最高の運動会にしよう!」を掲げ、児童たちが元気いっぱいに競技へ挑んだ。
-
下川 ゲームや自然散策楽しむ 「こどものもり」で親子遠足
下川町認定こども園「こどものもり」3~5歳児の「親子で森の遊び」(親子遠足)が、5月30日午前9時半から美桑が丘の森で開かれ、多くの親子がさまざまな体験を通して楽しんだ。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
オリジナルさつまうどんなど 下川商業高3年生が販売実習 27日には札幌で開催
下川商業高校3年生25人による販売実習が、5月30日午前11時から旧寿フードセンターで開かれた。
-
シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 任期終了後も下川での就労に意欲 下川町 澁谷麻斗さん(25)
1999年9月生まれ、高知県日高村の出身。2023年2月1日に下川町の鳥獣対策支援員に委嘱され、町役場の産業振興課の林務担当として勤務する。高校まで高知県で暮らし、横浜市立大学に進学。同大学国際総合科学部を22年3月に卒業した。
-
シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 地方創生の実践に意欲 下川町 菅沼亮輔さん(27)
1998年1月生まれで、長崎県の出身。東京理科大学理工学部、京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻(修士課程)を修了後、2022年4月に国土交通省に入省。関東地方整備局、北海道開発局旭川道路事務所、物流・自動車局物流政策課を経て、国交省を退職した。
-
初の公区対抗戦で「玉入れ」 下川中 地域と共に楽しむ体育祭
下川中学校の体育祭が、24日午前9時から同校グラウンドで開かれ、全校生徒と地域住民が、心を一つに競技へ挑んだ。初の試みとして、公区(町内会)対抗戦もプログラムに組み込み、盛り上がった。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
起伏に富むコース完走し感涙も 下川・万里長城クロカン大会 110人が健脚を競う
下川町教育委員会主催の第37回しもかわ万里長城クロスカントリー大会が、18日午前10時から開かれ、起伏に富んだ万里長城コースで健脚を競った。