下川町
-
下川小6年 SDGs子ども町民委員に 「町のありたい姿」へ多くの意見 町民会議委員とグループ討議
下川小学校の6年生18人は、田村泰司町長から「SDGs子ども町民委員」委嘱状の交付を、4日午後1時25分から受けた。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
模擬面接で表現力など学ぶ 下川商業高校でプレゼン講座 吉本興業札幌から2人の芸人招く
下川商業高校の「吉本興業より学ぶプレゼンテーション講座」が、3日午前10時40分から午後3時15分まで開かれ、同校の全校生徒が学んだ。
-
下川商業高校3年 札幌で販売実習会 地元特産品など多くが完売 準備段階から生徒自ら企画
下川商業高校3年生25人による販売実習会が、6月27日午前10時半から午後3時まで、丸井今井札幌本店前で行われ、多くの客でにぎわった。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
28、29日・下川 多彩な出店や体験、音楽も 自然の恵み楽しむ「森ジャム」
森林の恵みを楽しむイベント「森ジャム」が、28、29の両日に美桑が丘(南町)、道路を挟んで隣接の桜ヶ丘公園(西町)で開かれる。三浦玄太実行委員長は「身近にある森林に訪れるきっかけと、その魅力を再発見できる場にしたい。地元の幅広い世代の方々に楽しんでもらえるイベントを目指しています。町内外問わず、多くの方に足を運んでいただけたらうれしい」と来場を呼びかける。
-
全力プレーに感動 下川「こどものもり」運動会 かけっこや玉入れなど全園児参加
下川町認定こども園「こどものもり」の「第6回うんどうかい」が、14日午前9時から同園園庭で開かれた。天候にも恵まれ、保護者、来賓、卒園児、近隣住民など多くの観客が訪れ、にぎわった。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
イチゴパフェ作り楽しむ 下川 キッズスクール料理教室 町内の山崎さん講師に迎え
キッズスクールの料理教室「はるひさんのパフェづくり」が、11日午後2時半から町公民館で開かれ、小学1年生から6年生までの児童14人が参加した。