コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 風連公民館 幅広い世代が楽しむ 新春書き初め・墨絵詩書講座

    風連公民館講座「新春書き初め・墨絵詩書講座」が、11日午後1時からふうれん地域交流センターで開かれ、幅広い世代が書を楽しんだ。

    2025年1月16日
    名寄市・風連町
  • 大人への仲間入り果たす 名寄市 「自覚と責任を持ち」 二十歳を祝う会で誓い新たに

    名寄市の「二十歳を祝う会」は、12日午後3時からエンレイホールで開かれた。「令和7年名寄市二十歳を祝う会実行委員会」が主催して開催。本年度の対象者は370人で、式典には約200人が出席。国歌斉唱に続き、実行委員の齊藤ひなのさんと佐々木勇哉さんのリードで市民憲章を朗唱した。

    2025年1月15日
    名寄市・風連町
  • 下川町 「感謝」と「対話」を大切に “はたちを祝うつどい”に16人

    町教育委員会主催の「下川町はたちを祝うつどい」が、11日午後2時からバスターミナル合同センターで行われ、町内外から20歳の節目を迎えた16人が集い、社会人としての自覚を深めた。

    2025年1月15日
    下川町
  • 美深町 「感謝の気持ち忘れず」 “二十歳の集い”で26人祝福

    美深町の「二十歳の集い」は、12日午後1時から町文化会館COM100で開かれた。式典には、本年度の対象者26人のうち24人が出席。華やかな振り袖やスーツ姿に身を包んだ二十歳の若者たちが、来賓や来場した父母などの温かい拍手に迎えられて入場した。

    2025年1月15日
    美深町
  • 自然災害に備え訓練を SNS発信強化して団員確保へ 下川消防出初式で大西団長が訓示

    下川消防出初式が、12日午後2時からバスターミナル合同センターで行われた。永年勤続消防団員を表彰後、大西功下川消防団長が訓示を述べ、署員・団員一同、気を引き締めた。

    2025年1月15日
    下川町
  • 名寄消防出初め式 住民の信頼と負託に応える 新時代に即した消防団として歩む 名寄駐屯地音楽隊ステージも楽しむ

    「令和7年名寄消防出初め式」が、13日午後2時からエンレイホールで行われ、無火災と市民の安全・安心に願いを込めた。名寄消防署、名寄消防団が主催。団員、職員、来賓、地域住民ら約100人が出席。

    2025年1月15日
    名寄市・風連町
  • 「長靴飛ばし選手権」もラスト、多彩なプログラム楽しんで 最後の「ふうれん冬まつり」 2月8日前夜祭、9日本祭

    「第41回ふうれん冬まつり」が、2月8、9の両日、風連町仲町特設会場で開かれる。主催団体の風連まちづくり観光が3月末で解散するため、冬まつりは今年が最後の開催となり、人気の「全日本長靴飛ばし選手権」をはじめ、ヨサコイ、ライブステージ、スノーモービル遊覧、トナカイのそりなど、さまざまなプログラムを繰り広げることにしている。

    2025年1月14日
    名寄市・風連町
  • 馬の日替わり放牧で草刈り

    どさんこハナ、町民みんなの森林・下川町南町の美桑が丘での放牧の経緯を過去から順にたどっていく続編。2022年は愛馬ハナの7年目となる、美桑が丘林間放牧を迎えた。以下はその当時につづった話である。

    2025年1月14日
    道北をつなぐ馬
  • みくわの日

    【今月のお楽しみ】
    ・道産子馬のはなちゃんによる馬そり搭乗体験 11:00ごろから12:00ごろまで
    ・雪山でそり滑り ソリとチューブでスリル満点!
    ・マシュマロや芋を焚き火で焼いてみよう♩

    2025年1月14日
    道北イベント情報
  • 稚内市地方卸売市場・初競りで無事故と大漁願う

    稚内市地方卸売市場の新年初競りは6日、同市場で行われた。底びき各船はシケで

    2025年1月14日2025年1月19日
    宗谷地方
前へ 1 … 26 27 28 29 30 … 133 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • BOOKLAB.書籍紹介 spring
  • 名寄 公園や名寄川堤防で見頃 淡いピンク色の桜咲き誇る
  • 芳賀さん シンクロ優勝 石谷さん、中村さん全国大会へ 美深協会 北海道Jrトランポリン選手権で健闘
  • 下川 地蔵サイクル レンガ建築物をメインに 名寄で「サイクリング×アート」
  • クイズなどで学校行事紹介 名寄南小 1年生79人を迎える会

過去の記事

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社