コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 山下道場・夏坂珠代さん優勝 十勝カップ秋季柔道大会、全試合「一本」で制す

    山下道場(主宰・山下徹さん)所属、名寄東中学校3年生の夏坂珠代さん(14)は

    2024年9月17日2024年9月21日
    名寄市・風連町
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年9月16日2024年9月17日
    下川町
  • 保護者や住民から多くの声援 名寄東小で全校マラソン記録会

    名寄東小学校(八柳学校長)で、11日午前マラソン記録会が行われ、全校児童161人が参加した。

    2024年9月16日2024年9月17日
    名寄市・風連町
  • 稚内出身・吉川さん、江利山さんが国民スポーツ大会へ サッカーで北海道代表に選出

    10月5日から佐賀県で開幕する、SAGA2024国民スポーツ大会のサッカー競技に、稚内市出身の2選手が

    2024年9月16日
    宗谷地方
  • 特選は長谷川勝汰さん(美深)高文連道北支部写真展・研究大会全道大会出展作品を決定、撮影会など通して技量高める

    第53回北海道高等学校文化連盟道北支部写真展・研究大会が10、11の両日

    2024年9月15日2024年9月16日
    美深町
  • 写真家と行く#レトロナヨロ まち歩き

    日時 10月5日(土) 午後2:00〜5:30

    会場 駅前交流プラザ「よろーな」(名寄市東1条南7丁目1−10)

    講師 沼田 学 氏(写真家)

    定員 20名

    参加料 無料

    持ち物 カメラ(スマホも可)

    申し込み期限 9月27日(金)まで

    申し込みフォーム https://logoform.jp/form/etaq/698222

    お問合せ 秘書広報課プロモーション推進係(名寄庁舎 3階) TEL:01654−3−2111(内線3308)

    2024年9月14日
    道北イベント情報
  • 令和6年 美深ふるさとコンサート 和楽

    日時 9月21日(土) 開場 14:30 開演 15:00

    会場 美深町商工会 SUN21(美深町東2条北5丁目)

    料金 一般:3,500円(当日4,000円) 美深町民価格:1,000円(当日1,500円) 障害者手帳をお持ちの方・中学生以下:無料

    お問合せ 美深町観光協会 TEL:01656−9−2470

    2024年9月14日
    道北イベント情報
  • 下川 野外バンド演奏に300人魅了 ロック・フェスティバル開催 

    ロック・フェスティバル(ROCK FESTIVAL)「ギンギンROCKだぜ~ぃ IN 下川」が

    2024年9月14日2024年9月16日
    下川町
  • 個性光る力作並ぶ 高志書道会45周年記念展

    高志書道会(佐々木慶雲会長)の45周年記念展が、11日から15日まで市民文化センター

    2024年9月13日
    名寄市・風連町
  • BOOKLAB.書籍紹介 ことばの食卓

    食事や食物に関するエッセイは読んでいて楽しい。そういう文章の書き手は皆美味しいものが好きで、美味しいものの作り方をよく知っている。きっといつも食べ物のことを考えていて、美味しいものとの出会いや体験をしっかりと拾い上げ、味わうことに長けているのだろう。

    2024年9月13日
    BOOK LAB.
前へ 1 … 59 60 61 62 63 … 143 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 名寄市北国博物館企画展 北の薬用植物本間尚治郎植物画展
  • SL排雪列車「キマロキ」 目標達成、237万円集まる クラファン終了、170人が支援 新たなパンフレット制作中
  • 名寄 雪で全壊のアクシデントも経験 スノーボール、16年目で再スタート 水間さん「生命力を感じてほしい」
  • 30年ぶり、今年限りの再結成 同窓会をきっかけに 「YOSAKOIソーラン祭り」出場 仲間と懐かしの大舞台、喜びあふれる
  • 種目楽しみながら交流 名寄ピヤシリ大学が体育祭

過去の記事

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社