コンテンツへスキップ

道北ネット

  • なよろ文協まつり ステージや作品展示 多彩なジャンルで魅了

    「なよろ文協まつり2024」が、22日午後1時半からエンレイホールで開かれ、さまざまなジャンルのステージや作品展示で訪れる人たちの目を楽しませた。

    2024年6月27日
    名寄市・風連町
  • 天文台見学など楽しむ 中名寄小1~4年生の遠足

    中名寄小学校の遠足が、25日9時から行われ、1年生から4年生までの児童7人が思い出に残る一日とした。

    2024年6月27日
    名寄市・風連町
  • 名寄ピヤシリサッカー少年団 3年連続で予選突破 7月の北北海道大会へ出場

    第21回全道少年U―10サッカー北北海道大会の名寄地区予選が、15日になよろ健康の森で開かれ、名寄ピヤシリサッカー少年団が優勝。3年連続の北北海道大会出場を決めた。

    2024年6月26日
    名寄市・風連町
  • しいたけうどんなど好評 下川商業高3年 下川・名寄で販売実習

    下川商業高校の3年生28人による販売実習会が、21日午前11時から午後2時まで、下川町の旧寿フードセンター跡と西條名寄店前で開かれた。

    2024年6月26日
    下川町
  • 悔いのない発表を 名寄産業高校農業クラブ 全道大会出場を決める 北北海道連盟実績発表で優秀賞

    名寄産業高校酪農科学科農業クラブは、北北海道学校農業クラブ連盟実績発表大会の「クラブ活動発表」の部で優秀賞(第3位)を受賞し、8月の全道大会に出場することが決まった。

    2024年6月26日
    名寄市・風連町
  • シンポジウムや販売、植栽など 全国ハーブサミット名寄大会 ハーブの魅力に理解を深める

    「第29回全国ハーブサミット名寄大会~健康をささえる薬草のまち~なよろ~」が、22、23の両日に市内で開かれた。シンポジウムや販売、植栽体験などを通してハーブの魅力に理解を深めた。

    2024年6月25日
    名寄市・風連町
  • 共立トラスト設立20周年記念 古民家レストラン『共立日和』のランチボックス販売会&見学会

    日時 7月27日(土) 11:30-14:00
    場所 古民家レストラン「共立日和」(下川町緑町47番地)
    料金 ランチBOX 1,000円(税込) 事前予約は50個、当日販売は30個ご用意しております。
    予約先 MAIL: shimoun51@gmail.com TEL: 090-8899-2921(川島)
    予約締め切り 7月20日(土)

    2024年6月25日
    道北イベント情報
  • ひまわりらんど 音楽で楽しいひととき 上田さん講師に親子が交流 名寄大看護学科4年生も参加

    名寄市子育て支援センターひまわりらんど主催の「わくわくミュージック」が、19日午前10時15分から市民文化センターで開かれ、20組41人の親子が参加した。

    2024年6月25日
    名寄市・風連町
  • なぜ馬を飼うのか、馬は好循環に欠かせない。

    筆者は下川町で日本在来・北海道和種馬「ドサンコ」のハナを飼っている。
    なぜ馬を飼うのか。
    『馬と共に人が生きることで、あらゆるものを好循環させ、人間社会が抱えるさまざまな課題を解決できる可能性があり、心も豊かになり、地球に優しい暮らしが実現できる』と思うからである。

    2024年6月25日
    道北をつなぐ馬
  • ステージや出店など 肌寒い天候でも多くの人出 びふか夜市にぎわい見せる

    第63回びふか夜市が、21日午後5時から美深市街地商店街で開かれ、大道芸や一輪車、ダンスの共演ステージ、各商店街のイベント、飲食店や団体などの出店でにぎわいを見せた。

    2024年6月25日
    美深町
前へ 1 … 94 95 96 97 98 … 151 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 見出し 気軽に足を運んで 19、20日 第62回名大祭 芸人「流れ星☆」のライブも
  • 幌馬車から見せた花嫁の笑顔
  • 個人女子Bで杉野こはるさん(風連)優勝 道トランポリン選手権 華麗な跳躍を披露 名寄での大会に113人出場
  • 下川町でJESUSの愛を叫ぼう!ゴスペル講習会
  • 一週間を振り返る

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社