スポーツ
-
一年の健康と飛躍祈願 下川剣道少年団で鏡開き
下川剣道少年団の鏡開きが、9日午後7時からスポーツセンターで行われ、団員一人一人が鏡餅の刀入れを行った。
-
エアリアルの魅力と可能性伝えたい 世界で表彰台の一番上に 日本体育大学 五十嵐瑠奈さん
国内合宿や海外遠征などの資金造成 クラウドファンディングに協力求める
名寄出身で、日本体育大学スキー部に所属する、フリースタイルスキー -
出版に向けた多くの支援に感謝 「家族で長く活用して」 名寄市立大 清水幸子さん翻訳、フランス発の「100%スキー」 来年1月17日から書店で販売開始
名寄市立大学教養教育部准教授の清水幸子さん翻訳のフランス発のスキー本「100%スキー」が、このほど完成。クラウドファンディングを活用し、さまざまな人の支援をもらいながら約1年かけて完成にこぎつけた。世界各国のスキー場やなぜ雪が降るのか、オリンピックの歴史など、スキーに関連するありとあらゆることが記された一冊。
-
美深町スポーツ協会 各大会での活躍たたえる ジュニアスポーツ奨励賞贈る
美深町スポーツ協会の2024年度表彰受賞者が決まり、ジュニアスポーツ奨励賞の小学生2団体6個人、中学生1団体4個人に贈られ、各大会での活躍をたたえた。
-
24チームが熱戦展開 五十嵐杯フットサル大会
名寄地区サッカー協会主催の第12回五十嵐杯フットサル大会が、21日午前9時からスポーツセンターで開かれた。
-
名寄サッカージュニアユース、中学生の部で見事優勝 コンサカップフットサル大会、加藤市長に喜びを報告
名寄サッカークラブジュニアユースが、15日に札幌市で開催された「2024コンサドーレ・エスポラーダカップ全道市町村サッカー・フットサル大会」のU―15の部(中学生)で約10年ぶりの優勝を飾った。
-
「組手でも優勝したい」 極真会館北海道名寄支部 益田さん(南小6年)、山下さん(西小4年)優勝 ニューフェイス空手道型選手権で
極真会館北海道名寄支部所属の益田栞友さんと山下輝馬さんが、第2回ニューフェイスカップ空手道型選手権大会で優勝。
-
名寄 17チームが熱戦展開 子ども会フットサル大会
第18回名寄市子ども会フットサル大会が、23日午前9時から風連B&G海洋センター体育館を会場に開かれ、小学生17チームが熱戦を繰り広げた。
-
スキージャンプの葛西紀明さんに ソロプチミスト日本財団「ドリーム賞」 SI名寄から推薦、女性や子どもに夢と希望
国際ソロプチミスト名寄は、公益財団法人ソロプチミスト日本財団の「ドリーム賞」に下川町出身のスキージャンプ選手、葛西紀明さん(52)を推薦、受賞となった。
-
利尻FC小堀さん・北海道トレセンに参加 刺激受けレベルアップへ意欲
町内2中学校の生徒対象のサッカークラブチーム利尻FCに所属する鴛泊中1年のMF・小堀凌典さん(13)が、9月の北海道トレセンU―13後期キャンプ=道サッカー協会主催=メンバーに選出され、高いレベルでプレーする選手達とトレーニングなどを重ねた。