スポーツ
-
楽しく野球に親しむ キッズフェスタin名寄高校 元プロ選手 須永さん、市川さん指導
「キッズフェスタin名寄高校」が、13日午前9時と同11時からの2回、同校グラウンドで開かれ、子どもたちは野球の楽しさに触れた。
-
一対一でピッチング指導 名寄南クラブ野球少年団 元プロの河原純一さん招き教室
元プロ野球選手の河原純一さんを講師に招いた野球教室が、13日午後1時から名寄南小学校グラウンドで開かれ、名寄南クラブ野球少年団のメンバーが、河原さんからピッチングの指導を受けた。
-
活躍、競技振興に功績 名寄市風連町スポーツ協会表彰の授賞式 1団体・1個人の栄誉たたえる
名寄市風連町スポーツ協会の2024年度授賞式が、14日午後6時からふうれん地域交流センターで行われ、各競技の振興や好成績を残した1団体1個人の努力や功績をたたえた。
-
名寄市スポーツ協会 長年の活動や大会出場 スポーツ表彰授与式でたたえる
一般財団法人名寄市スポーツ協会の「第52回名寄市スポーツ愛好者の集い」が、14日午後6時からホテル藤花で開かれた。2024年度スポーツ表彰の授与式も行われ、7個人の長年にわたる活動や大会出場の功績をたたえた。
-
自転車競技日本代表・藤田選手が母校へ パラリンピック終えて市民の声援に感謝
稚内市出身のパラサイクリストで、先のパリ2024パラリンピック自転車競技で日本代表として出場した藤田征樹選手が8日、工藤広市長、鈴木茂行議長を表敬のあと母校の港小を訪問した。記者会見で藤田選手は「長い期間、会社の方や家族など周りに支えられ、5回目のパラリンピックとなり、感謝の気持ちです」などと語った。
-
住民たちが交流深める 西町2区町内会 多彩な競技で「秋の運動会」
西町2区町内会の「秋の運動会」が、9月28日午前10時からナナカマド公園で開かれ、多彩なプログラムで住民たちの交流を深めた。
-
稚内南中3年・久保さんがラグビーで北海道選抜に 実力が高く評価される
稚内南中3年の久保煌士郎さんが、5日から函館市などで開幕する第44回東日本中学生ラグビーフットボール大会のU―15北海道選抜に選出された。春に足を骨折するケガを負っていたが、持ち味のスピードをはじめ、これまでの実力が高く評価され、3回の選考合宿では1度も審査を受けずに通過。久保さんは「1トライでも多く取りチームに貢献したい」と意欲を見せる。
-
石垣さん・寒川井さん2年連続全国大会へ 大岬小コンビがダブルスで快挙
猿払JBC(ジュニアバドミントンクラブ)に所属する大岬小5年、石垣太惟選手・寒川井隼選手
-
稚内SC池田さんが平泳ぎ種目制覇 北見の水泳大会で及川さん200m優勝
稚内スイミングクラブ(SC)の池田旭陽さん(東中1年)、及川譲さん(潮見が丘中1年)
-
小学生バドミントン・上木さん全国出場決める 3年ぶり大舞台へ
バドミントン少年団の心奏羽B・Cに所属する稚内東小5年、上木波音さんが14、15日に