名寄市
-
第67回市民文化祭
市民文化センター東館をメイン会場に、生け花や写真、手芸作品などを展示します。あわせて、名寄市児童生徒作品展も多目的ホールに展示します。EN-RAYホールでは、一輪車やダンスなど、さまざまなジャンルの芸能発表が行われます。どちらも入場料は無料です。ぜひ市民文化センターに足をお運びください。
-
市立名寄図書館 読書推進企画 ビブリオバトル
参加者によるオススメ本の書評合戦です。
表者ごとに本の紹介(5分)、ディスカッションタイム(3分)を行い、投票によりチャンプ本を決定します。賞品として、チャンプ本にえらばれた方にはヨロカポイント5,000ポイント、それ以外の発表者の方には1,000ポイントをお贈りします。 -
第61回道北文化集会 短歌部会 「57577」の31文字を楽しむ 道新日曜文芸欄選者の柳澤さん講師
第61回道北文化集会短歌部会が9月29日午前10時から名寄市民文化センターで開催された。北海道新聞の日曜文芸欄の短歌の選者をしている柳澤美晴さんを講師として招き、講演及び歌会が行われた。
-
市史編さんノオト 8
平成18(2006)年3月27日に名寄市と風連町は合併し、新しい「名寄市」となりました。その10年後、平成28(2016)年3月に市制施行10周年記念式典をEN-RAYホールで開催し、もち・星・ひまわりをデザインした新しいカントリーサインを発表しました。そして来る令和8(2026)年3月、合併から20周年を迎えようとしています。その節目の年に、新たな市史である名寄市史(新市版)の発刊、記念式典などが予定されています。
-
「全国地域安全運動」スタート 特殊詐欺などに注意 西條名寄店で街頭啓発 買い物客らにチラシ配布
「全国地域安全運動」が、11日からスタート。運動初日の街頭啓発が11日午前11時から西條名寄店で行われ、買い物客に特殊詐欺被害などに注意を呼びかけた。
-
市史編さんノオト 7
日本人は風呂好きで有名だそうですが、自宅に湯舟があるのが当たり前になったのは歴史的には最近の話で、上水道の給水開始や石油系燃料が簡単に大量に利用できるようになった事が大きいのです。それ以前、大多数の人は公共の浴場で衛生を保ち、一日の疲れを癒していたと考えられます。
-
名寄にゆかりある人が交流 東京なよろ会の第40回総会・懇親会
東京近郊に住む名寄出身者らで組織する「東京なよろ会」の第40回総会・懇親会が5日、東京都内で開かれた。
-
保護者や住民から多くの声援 名寄東小で全校マラソン記録会
名寄東小学校(八柳学校長)で、11日午前マラソン記録会が行われ、全校児童161人が参加した。
-
写真家と行く#レトロナヨロ まち歩き
日時 10月5日(土) 午後2:00〜5:30
会場 駅前交流プラザ「よろーな」(名寄市東1条南7丁目1−10)
講師 沼田 学 氏(写真家)
定員 20名
参加料 無料
持ち物 カメラ(スマホも可)
申し込み期限 9月27日(金)まで
申し込みフォーム https://logoform.jp/form/etaq/698222
お問合せ 秘書広報課プロモーション推進係(名寄庁舎 3階) TEL:01654−3−2111(内線3308)
-
個性光る力作並ぶ 高志書道会45周年記念展
高志書道会(佐々木慶雲会長)の45周年記念展が、11日から15日まで市民文化センター