地域
-
3世代で楽しいひととき 「ひまわりらんど」 親子運動会に18組68人参加
名寄市子育て支援センター「ひまわりらんど」主催の親子運動会が、6月28日午前10時から市総合福祉センターで開かれ、18組68人の親子、きょうだい、祖父母などが参加した。
-
昨年の3倍、266人が参加 名寄市立大オープンキャンパス 学科ガイダンスの内容も充実
名寄市立大学の2025年度第1回目のオープンキャンパスが、6月28日午前10時半から同大学で開かれた。
-
名寄、風連スポ協、旧Nスポが統合 新組織の成長へ努力 「Nスポーツコミッションなよろ」 設立記念式典で節目祝う
「一般財団法人Nスポーツコミッションなよろ」の設立記念式典が、6月28日午後5時からホテル藤花で行われた。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
仲良しだった馬と犬の話
今回は下川町南町在住のSKさん(80代)からいただいた思い出「馬と犬は仲良し」を紹介します。以下、SKさんの思い出から抜粋します。
-
名寄市消費生活セミナー 消費者トラブル・詐欺の最新事例から いま気をつけたい 〜身分証などの不正利用について〜
年々巧妙になって行く詐欺や悪質商法。大切なお金や個人情報をだまし取られないよう、事例から学んでみませんか。
-
名寄高校 3年間の研究成果を発表 探究之行プレゼンテーション大会 生徒や地域住民が興味深く耳傾ける
名寄高校の「探究之行 プレゼンテーション大会」が、20日午後1時10分から同校体育館で開かれ、3年生がこれまで取り組んできた研究成果を、地域住民や1、2年生に発表した。
-
浸水、降雨体験など 「防災フェスタなよろ2025」 自衛隊カレー無料提供も盛況
市主催の「防災フェスタなよろ2025」が、21日午前10時から「よろーな」で開かれ、来場者が浸水体験やパネル展示などを通して防災への理解を深めた。
-
どさんこハナ、まちなかを巡り大忙し
今回もどさんこハナの近況に触れます。6月に入ったハナは毎日、まちなかの草刈り巡回に追われています。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る