コンテンツへスキップ
道北ネット
  • 8/25〜29 みくわウィークを開催します!
  • 環境省 ヒグマ出没を想定して訓練 下川で緊急銃猟に係る現地研修会 道、道警、猟友会、市町村など66人参加
  • 親子の心触れ合うひとときに 名寄市「ブックスタート事業」開始 4カ月健診で親子4組に絵本プレゼント
  • 圧巻のステージ、来場者を魅了 名寄高、武生商工高吹奏楽部コン ゲストに元晴さん招き盛り上がる
  • 上川町ふるさと応援大感謝祭 in SAPPORO
  1. ホーム
  2. 食

食

  • 焼き肉チケット取り扱い中 道北センター福祉会 22日に「名寄公園祭り」

    社会福祉法人道北センター福祉会(日向恭司理事長)主催の「第12回名寄公園祭り」は、22日午前11時から午後2時半まで同公園で開かれる。

    2024年6月15日
    名寄市・風連町
  • アスパラやトマト販売を学ぶ 下川商業高校で食育講演、JA北はるか青年部招き

    下川商業高校で北はるか農業協同組合青年部による「農協食育講演」が、5月31日午後1時35分から同校で開かれ、3年生28人が受講した。

    2024年6月5日
    下川町
  • 商工会女性部主張発表北海道大会で利尻富士町の長岡部長が最優秀賞 食を通じて魅力紹介

    北海道商工会連合会による、今年度商工会女性部主張発表北海道大会が5月9日に札幌市内で開かれ、利尻富士町商工会女性部部長の長岡明美氏(61)が最優秀賞に選出された。

    2024年6月3日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 花やカボチャ苗を移植 名寄産業高校・智恵文小中学校、最後の連携学習スタート

    名寄産業高校と智恵文小中学校の食育連携学習が、5月30日午前10時から名農キャンパスで行われた。

    2024年6月3日
    名寄市・風連町
前へ 1 2 3 4

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 8/25〜29 みくわウィークを開催します!
  • 環境省 ヒグマ出没を想定して訓練 下川で緊急銃猟に係る現地研修会 道、道警、猟友会、市町村など66人参加
  • 親子の心触れ合うひとときに 名寄市「ブックスタート事業」開始 4カ月健診で親子4組に絵本プレゼント
  • 圧巻のステージ、来場者を魅了 名寄高、武生商工高吹奏楽部コン ゲストに元晴さん招き盛り上がる
  • 上川町ふるさと応援大感謝祭 in SAPPORO

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社