楽しく英会話など学ぶ 春休み子ども英語クラブ アレックスさん、ディーナさん講師に

【名寄】

名寄市公民館(堺卓也館長)主催の「春休み子ども英語クラブ」が、26日午前9時から市民文化センターを会場に開かれた。
子ども英語クラブは、学校が春休みになる時期に毎年開催している。
講師はALT(外国語指導助手)のリー・アレックスさん、スピヴァク・ディーナさんの2人が務め、小学1・2年生を対象に定員20人で募集したところ、15人の応募があった。
冒頭、堺館長が「講師のALTの先生と一緒に英語を楽しんでください」と挨拶し、担当者が「話を聞くこと」「会場内を走り回らない」などの注意事項を伝えた。
アレックスさんはカナダのバンクーバー、ディーナさんは同トロントの出身で映像を交えて自己紹介。
はじめに、緊張を和らげるアイスブレイクの時間にビリビリゲームを行い、英語で自己紹介をした。
その後、アルファベットを、歌ったり、カードに書いたりしながら学び、自分の名札も作った。
参加した子どもたちは、アレックスさんとディーナさんのユーモアを交えた英会話やゲームを、楽しみながら学んでいた。