コンテンツへスキップ
道北ネット
  1. ホーム
  2. 道北トピックス
  3. 美深町

美深町

  • 「躍動感ある写真撮りたい」 美深高校写真部 長谷川勝汰さん 高文連道北支部大会で準特選 全道大会での成果なども語る

    美深高校写真部の長谷川勝汰さんは、第52回北海道高文連道北支部写真展・研究大会で、2作品が準特選となり、全道大会に進出。

    2023年12月26日2024年1月11日
    美深町
  • 環境保全活動などに尽力「森を守り緑に親しむ功労者」 トロッコ王国美深、北海道社会貢献賞を受ける

    NPO法人トロッコ王国美深は、林業関係の「森を守り緑に親しむ功労者」として北海道社会貢献賞を受けた。トロッコ乗車体験をはじめ、松山湿原など仁宇布地区の環境保全活動などに取り組んでいることが認められたもので、橋本理事長が21日に美深町役場を訪れ、受賞を報告した。

    2023年12月23日2024年1月11日
    美深町
  • 日ごろの成果を精いっぱい披露 美深「キッズ・オン・ステージ」、多くの来場者が惜しみない拍手送る

    第17回美深こども文化祭「KID’S ON STAGE」が、10日町文化会館COM100で開かれ、多くの地域住民が子どもたちのさまざまなステージを楽しんだ。

    2023年12月13日2024年1月11日
    美深町
前へ 1 … 15 16 17

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 下川 地蔵サイクル レンガ建築物をメインに 名寄で「サイクリング×アート」
  • クイズなどで学校行事紹介 名寄南小 1年生79人を迎える会
  • 中名寄小 ヒメギフチョウの姿も 神社山で環境整備・ごみ拾い 国道沿い清掃活動で大量のごみ
  • まるいウロコのこいのぼり 風連児童会館「作って遊ぼう」
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 もち米農家として就農目指す 名寄市 佐藤岳さん(24)

過去の記事

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社