コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 小中高生6人が全国へ 名寄高校として初の団体戦も 加藤市長にトランポリン出場報告
  • 杉並小学生16人が来名 「たくさん友達つくりたい」 子ども交流会がスタート
  • 主体性を大切にする保育学ぶ 認定こども園「あいあい」 公開保育に市内外から18人参加
  • ふうれん街なか音楽祭 Vol.14
  • 真夏の名寄を熱く彩る ブレイキン、花火などで盛況 第30回「てっし名寄まつり」 前夜祭コーンナイトにも多くの人手
  • 各所属間の連携を密に課題解決 危機意識・改革意識など共有 下川町辞令交付で田村町長が訓示

    町の辞令交付式が、1日午前9時から町役場で行われ、田村泰司町長から古屋宏彦教育長をはじめ、職員が辞令を受けた。

    2024年7月2日
    下川町
  • 下川リンリン倶楽部 町の自然や名所を自転車で しもポタサイクルラリー 写真撮影してコンテストへ 地元小学生発案で実現

    下川町を拠点に道北でポタリング(自転車散走)を楽しむサークル「下川リンリン倶楽部が、下川町の自然や名所を自転車で巡りながら楽しんでもらおうと、ポタリングと写真投稿を組み合わせた「しもポタサイクルラリー」を、7月1日から9月30日まで開催する。地元小学生の提案で初めて企画し、NPO法人しもかわ観光協会、名寄新聞社、五味温泉、NPO法人 パンケヌカナン村準備会からの協賛を受けて実施する。

    2024年7月1日
    下川町
  • 抜海駅100周年祝う 記念碑除幕や懇親会も

    抜海駅開業100周年事業実行委員会では23日、抜海駅前広場で記念式典及び記念碑の除幕式、抜海漁港の倉庫で懇親会を開催。関係者や稚内市民をはじめ、道内外の鉄道ファンなど合わせて100人以上が参加し、大きな節目を祝った。

    2024年7月1日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 天文台などを見学 下川認定こども園「こどものもり」 親子遠足で楽しいひととき

    下川町認定こども園「こどものもり」の親子遠足が、6月25日午前、なよろ市立天文台とサンピラー交流館で行われ、年長児の親子21組42人が参加した。

    2024年7月1日
    下川町
  • JR勇知駅100周年 地域住民が節目を祝う

    JR勇知駅が25日、開業100周年の節目を迎えた。これを記念し、上勇知老人クラブによる懇親会が同日、同駅周辺で開かれ、会員や地域住民、関係者など約30人が和やかに語り合いながら祝福。引き続き、地域に末永く愛される勇知駅に―などと期待を込めた。

    2024年7月1日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年7月1日
    下川町
  • 下川小学校 命の尊さなど考える “人権の花運動”で植栽

    人権の花を大切に育んで―。町主催の「人権の花運動」が、19日に下川小学校で行われ、子どもたちがプランターに花の苗を植え込みながら命の尊さを考えた。

    2024年7月1日
    下川町
  • 自衛隊イラク派遣から20年 6

    名寄駐屯地の隊員のイラク派遣は、当時、国民の不安が大きく、名寄市民の間でも不安が広がっていた。
    派遣期間中に、留守家族などを支えた木賀義晴さんと吉田素子さんに話を伺い、島多慶志さんから寄稿をいただいたので紹介する。

    2024年7月1日
    フォーカス
  • 名寄グラウンド・ゴルフ協会 山添保さんが準優勝 全道春季交歓室蘭大会で健闘

    北海道グラウンド・ゴルフ協会主催の第32回春季交歓室蘭大会が6月18日、室蘭市祝津運動公園リーフラスフットボールパークで開かれ、名寄グラウンド・ゴルフ協会所属の山添保さん(86)が準優勝した。

    2024年7月1日
    名寄市・風連町
  • 名寄 手作りの壁面構成を寄贈 産業高生が「こどもらんど」へ

    名寄産業高校の生活文化科3年生は、26日午前11時に名寄市こども発達支援センター「こどもらんど」を訪れ、生徒たちが制作した壁面構成を寄贈した。

    2024年6月30日2024年7月1日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 96 97 98 99 100 … 156 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 小中高生6人が全国へ 名寄高校として初の団体戦も 加藤市長にトランポリン出場報告
  • 杉並小学生16人が来名 「たくさん友達つくりたい」 子ども交流会がスタート
  • 主体性を大切にする保育学ぶ 認定こども園「あいあい」 公開保育に市内外から18人参加
  • ふうれん街なか音楽祭 Vol.14
  • 真夏の名寄を熱く彩る ブレイキン、花火などで盛況 第30回「てっし名寄まつり」 前夜祭コーンナイトにも多くの人手

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社