イベント
-
雪あかりコンサート
開催日時 2/17(土) 18:00-20:00
開催場所 北国博物館 ギャラリーホール
出演 名寄白樺合唱団・オカリナピーヴァ(賛助出演)
料金 入場無料
申し込み 不要です。直接会場にお越しください。 -
第33回けんぶち絵本まつり 受賞絵本原画展
第33回けんぶち絵本まつり受賞絵本原画展、けんぶち絵本の里大賞授賞式、受賞作家サイン会を開催。
-
なよろ雪質日本一フェスティバル
開催日時 2/10(土)・11(日)・12(月・祝) 「火祭り北の天文字焼き」との同時開催
開催場所 旧豊西小学校グラウンド特設会場(名寄市西15条4丁目) -
4年ぶりフルバージョンで実施 北の天文字焼き2024、2月10日「太陽の丘」に点火
北国の冬を彩る「北の天文字焼き2024」の拡大実行委員会の会合が、22日「よろーな」で開かれた。今年は2月10日市内旭東の通称「太陽の丘」で予定され、4年ぶりに例年通りのドラム缶270個を配置したフルバージョンで実施することなどを確認した。
-
打ち上げ花火でラスト飾る 名寄市南地区地域づくり協議会 「スノーランタンの集い」が盛況
南地区地域づくり協議会主催の「2024スノーランタンの集い」が、20日総合福祉センター広場で開かれた。南地区の同集いは2003年から開催されてきたが、今回をもって一区切りつけることに。会場では、子どもから大人まで多くの地域住民が思い思いのスノーランタンを作り、幻想的なランタンの明かりや花火を楽しみ、思い出を深めた。
-
デモ滑走で観客魅了、トークや子ども企画 ピヤシリスキー場50周年イベント盛り上がる
名寄ピヤシリスキー場の50周年イベント「市民スキーの日」が、20、21の両日、同スキー場で開かれ、トークセッションでスキー場の今後を語るとともに、子ども向けアクティビティなどで盛り上がった。
-
下川・町民有志による新体制に移行 イベント用アイスキャンドル制作 人手と温暖化が課題に
2月10、11の2日間、町内中心市街地で開かれる「第50回アイスキャンドルミュージアム」に向けて、アイスキャンドル作りが万里長城メモリアルゲート前広場で進む。
-
本紙管内小学校 大谷翔平選手のグローブ届く 児童たちが触れながら笑顔見せる
アメリカ大リーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、日本全国の小学校約2万校に贈っているグローブが本紙管内の小学校にも届いており、児童たちは喜びながらグローブに触れている。
-
火祭り北の天文字焼き 33th
開催日時 2/10(土) 18:00点火 「なよろ雪質日本一フェスティバル」との同時開催
開催場所 点火場所 : 太陽の丘(名寄市・旭東)
お問い合わせ 北の天文字焼き実行委員会事務局 0165-42-0724 (9:00-17:00のみ) -
しもかわ地域共有フォーラム
2019年地域共育ビジョンの策定から、目標の2030年までちょうど中間地点。地域共育ビジョンを掲げ、学校と地域が連携し、子どもたちを育む環境づくりを進めてきました。今回のフォーラムは「小規模自治体から創り出す”地域共育”の未来」というテーマです。これまでの取組みを振り返り、現状や課題を共有しながら世代や立場を超えて子どもたちの未来を育むさらなるアクションに踏み出しましょう。 開催日時 2/12(月・祝) 13:30-16:30 開催場所 下川バスターミナル(上川郡下川町共栄町6) 定員 60名 参加申込 画像のQRコードから申込可能