コンテンツへスキップ
道北ネット
  • 美深小学校「一日防災学校」 災害に備え、意識高める 講話や避難訓練、応急処置など 美深消防署、陸自名寄駐屯地が協力
  • 上川町で初の「森の総会」 多様な参加者が町有林の未来を議論
  • 下川 子ども育む「遊び」の環境 勉強会・冒険遊び場で実践 講師に嶋村(めだか)さん招く
  • なよろ産業まつり 餅まきや赤福販売にぎわう 食の魅力などを満喫 新企画「もちつきロード」盛り上がる
  • 美深ファーマーズマーケット 新鮮な農産物など提供 来場者が買い物を楽しむ スタンプラリーも好評
  1. ホーム
  2. 宗谷新聞

宗谷新聞

  • 豊富町出身・小川さんが市立稚内病院で研修医に 地域医療を支える決意 将来は産婦人科医に

    市立稚内病院の初期臨床研修プログラムで今年度、4人の研修医が着任した。このうち、豊富町出身で旭川医大卒の小川伶奈さん(24)が稚内の医療を経験。小川さんは

    2024年4月8日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 稚内出身・佐藤さんが宝塚音楽学校に合格 倍率12倍、狭き門を突破 2年間で歌劇団員を養成

    稚内市出身で今春、市立札幌旭丘高校を卒業した佐藤直美さん(18)が、宝塚歌劇団の団員を養成する宝塚音楽学校(兵庫県)に合格した。佐藤さんにとって

    2024年4月8日2024年7月8日
    宗谷地方
  • ヤマハ音楽・小柳暖くんピアノで全国へ 北海道大会で優秀賞 家族や関係者が祝福

    市内潮見1のヤマハ音楽教室に通う、稚内幼稚園・もぐもぐ保育園年長の小柳暖くんがこのほど札幌市で開かれ

    2024年2月13日2024年2月14日
    道北トピックス
  • わっかない氷雪の広場 家族連れで混雑 餅まき、巨大迷路も大盛況

    稚内の冬を飾るイベントが10、11日にかけて集中。中央公園と稚内北臨港駐車場で開かれた、わっかない氷雪の広場2024

    2024年2月13日2024年7月8日
    宗谷地方

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 美深小学校「一日防災学校」 災害に備え、意識高める 講話や避難訓練、応急処置など 美深消防署、陸自名寄駐屯地が協力
  • 上川町で初の「森の総会」 多様な参加者が町有林の未来を議論
  • 下川 子ども育む「遊び」の環境 勉強会・冒険遊び場で実践 講師に嶋村(めだか)さん招く
  • なよろ産業まつり 餅まきや赤福販売にぎわう 食の魅力などを満喫 新企画「もちつきロード」盛り上がる
  • 美深ファーマーズマーケット 新鮮な農産物など提供 来場者が買い物を楽しむ スタンプラリーも好評

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社