コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 美深小学校PTA 楽しく地域の仕事を知る 「美小おしごと万博2025」 13事業所が協力して初開催
  • 旭川・稚内・網走方面特急列車 来年3月に全車指定席化 「Sきっぷ」などは廃止へ
  • “ネパール料理試食会” 14区町内会女性部 ネパール人と会員が親睦深める
  • 全園児が歌や舞踊劇披露 下川こどものもりで発表会 保護者など200人が観賞
  • 道納貯連会長賞・中山さん 名寄市長賞・伊藤さん 東中学校で税の作文表彰伝達式
  • 廃止から35年 名寄本線

    第3セクター化による名寄~下川間、紋別~遠軽間の部分存続案が出されるも、地元負担が重たかったため、全線の鉄道存続を断念し、バス転換が決まった。

    2024年7月13日
    道北の鉄道
  • よさこいやゲームで交流 中名寄小と光名幼稚園 園児に少人数教育の良さ伝える

    中名寄小学校と、光名幼稚園の交流が、8日午前10時25分から同校で行われた。同校は、通学区域を超えて入学することができる特認校指定を受けていることから、特色ある教育を理解してもらうことを目的に、幼稚園や保育所と幅広い交流を進めている。

    2024年7月13日
    名寄市・風連町
  • 美深町野球連盟 少年団、中学、一般に 全道大会出場で健闘を祈願

    美深町野球連盟は10日、全道大会に出場することが決まった美深野球スポーツ少年団、美深中学校野球部、美深クラブJr.に対して支援金を贈呈し、健闘を祈願した。

    2024年7月13日
    美深町
  • 名寄市 風連中央小学校で防災体験 浸水や降雨体験など、中名寄小と智恵文小中も参加

    市主催の防災訓練「防災体験教室2024」が、9日午前8時40分から風連中央小学校で行われ、児童たちがプログラムを体験して防災の重要性に理解を深めた。

    2024年7月13日
    名寄市・風連町
  • BOOKLAB.書籍紹介 かなわない

    自己愛に欺瞞を抱き、それに対する驕りすら感じながら生きてきた人は少なくない。誰かを愛することは難しい。もっと正確に言えば、揺るぎない愛を保ち続けることは難しいことだとつくづく思う。

    2024年7月13日
    BOOK LAB.
  • 恒久平和を願い演奏 9団体400人が参加 第68回平和音楽大行進

    第68回平和音楽大行進が、10日午後1時30分から名寄小学校グラウンドを出発して行われ、参加団体が恒久平和を願って演奏した。

    2024年7月12日
    名寄市・風連町
  • 競技楽しみ絆深める 東風連町内会で「ふるさと運動会」

    名寄市東風連町内会による「ふるさと運動会」が、7日午前9時半から旧東風連小学校体育館で開かれ、地域住民が交流を深めた。

    2024年7月12日
    名寄市・風連町
  • 北海道グラウンド・ゴルフ協会、名寄で夏季交歓大会・市長杯 雨天でもはつらつプレー、室蘭、札幌、名寄の愛好者が交流

    北海道グラウンド・ゴルフ協会主催の第32回夏季交歓名寄大会・第4回名寄市長杯争奪交歓大会が、6、7の両日、市内の天塩川河川敷常設コースで開かれた。

    2024年7月12日
    名寄市・風連町
  • 名寄ベースボールクラブ、瀬戸内少年軟式野球広島大会へ出場 全力プレーで全国に挑む、広く支援に協力呼びかける

    中学軟式野球クラブチームの名寄ベースボールクラブ「NABBC(ナビック)」は、8月24、25の両日、広島県福山市などで開催される全国大会「第35回瀬戸内少年軟式野球広島県交流大会」に出場する。

    2024年7月12日
    名寄市・風連町
  • 多彩なプログラムで 第70回美高祭 にぎわい見せる

    美深高校の第70回美高祭が6、7の両日、町文化会館COM100、同校で開かれ、多彩なプログラムでにぎわいを見せた。

    2024年7月12日
    美深町
前へ 1 … 118 119 120 121 122 … 182 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 美深小学校PTA 楽しく地域の仕事を知る 「美小おしごと万博2025」 13事業所が協力して初開催
  • 旭川・稚内・網走方面特急列車 来年3月に全車指定席化 「Sきっぷ」などは廃止へ
  • “ネパール料理試食会” 14区町内会女性部 ネパール人と会員が親睦深める
  • 全園児が歌や舞踊劇披露 下川こどものもりで発表会 保護者など200人が観賞
  • 道納貯連会長賞・中山さん 名寄市長賞・伊藤さん 東中学校で税の作文表彰伝達式

過去の記事

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社