コンテンツへスキップ

道北ネット

  • BOOKLAB.書籍紹介 サイラス・マーナー

    ジョージ・エリオットという名を聞いて、どんな人を思い浮かべるだろうか。多くの人が男性を想像するだろうが、実はこの著者は本名メアリ・アン・エヴァンズという女性だ。19世紀ヴィクトリア朝時代を、雑誌編集者・作家として生きた、才気に溢れる並々ならぬ努力の人である。

    2024年3月16日
    BOOK LAB.
  • 陸上自衛隊名寄駐屯地 経験を今後に生かしたい 災害支援の隊員9人が帰隊報告

    能登半島地震の災害支援で、石川県を訪れていた陸上自衛隊名寄駐屯地の隊員9人の出迎え行事が、13日午後4時半から同駐屯地で行われた。

    2024年3月15日
    名寄市・風連町
  • 離れていても心一つに 共に育った級友との別れに涙 下川中卒業式  27人が学び舎巣立つ

    下川中学校の第77回卒業証書授与式が、12日午前10時から同校体育館で行われ、3年生27人が学び舎を巣立った。

    2024年3月14日
    下川町
  • 「精いっぱい自分のプレーを」全国中学生軟式野球大会出場へ 美深中野球部・NABBC所属の中瀬遥駿さん、U -14北海道選抜選手に

    美深中学校野球部、名寄ベースボールクラブ(NABBC)所属の中瀬遥駿さん(美深中2年)は、北海道中学軟式野球連盟の2023年度U‐14北海道選抜選手として、16、17の両日、千葉県柏市で開かれる「コントリビュートカップ 第25回全国中学生軟式野球大会」に出場する。12日午後3時に町役場を訪れ、草野孝治町長らに意気込みを語った。また、午後4時に美深町野球連盟の園部一正会長を訪ね、激励を受けた。

    2024年3月14日2024年3月15日
    美深町
  • 名寄高校野球部 本年度最後のキッズフェスタ Tバッティングなど、未就学児に楽しさ伝える

    名寄高校野球部主催の第3回キッズフェスタが、10日午前9時半から同校体育館で開かれ、参加した子どもたちが野球の魅力の一端に触れた。

    2024年3月13日
    名寄市・風連町
  • 最優秀賞は佐藤洋一さん 「北の天文字焼き2024」写真コン 名寄市内を中心に作品点応募

    「北の天文字焼き2024」実行委員会が主催する写真コンテストの審査が行われ、最優秀賞に市内在住の佐藤洋一さんの作品「赤と青の共演」が選ばれた。

    2024年3月13日
    名寄市・風連町
  • ひまわりらんど 親子で楽しい時間過ごす 「名寄本よみ聞かせ会」招く

    名寄市子育て支援センターひまわりらんどの「絵本よみ聞かせ会」が、8日午前11時15分から同館で開かれ、13組27人の親子が参加した。

    2024年3月13日
    名寄市・風連町
  • 下川町地域おこし協力隊(右肩) 5組7人が活動内容を報告 空き家流通、鳥獣被害防止、就農など

    下川町の地域おこし協力隊による活動報告会が、9日午後5時から町まちおこしセンター「コモレビ」で開かれ、協力隊員5組7人が空き家、農業、鳥獣対策、自家製ビール、ICT支援で報告。報告を聞いた参加者は85人(来場55人、オンライン30人)となり、活動への関心の高さが伺えた。

    2024年3月12日
    下川町
  • 杉山選手(下川商高3年)男子ジャンプ優勝 岩崎選手(下川商高3年)女子ジャンプ準優勝 菊池選手(名寄中2年)女子複5位 ジュニアオリンピックカップ閉幕

    名寄を舞台に開催の「JOCジュニアオリンピックカップ2024全日本ジュニアスキー選手権大会兼全日本小中学生選抜スキー大会(ノルディック種目)」は、7日から10日までの日程で、ピヤシリシャンツェ、なよろ健康の森を会場に開催。スペシャルジャンプ、クロスカントリー、ノルディックコンバインドで熱戦が展開された。

    2024年3月12日
    名寄市・風連町
  • 愛馬ハナも地元の子どもとごみ拾い

    2021年4月4日、下川町内で地元の子どもたちが取り組む「ごみ拾い」に、愛馬ハナ(北海道和種馬)と共に同行した。2021年度当時に下川中学校1年だった三浦かんなさんは「雪解けでごみが目立つようになり、新1年生にきれいな道路を歩いてほしい」と、春休みに毎日ごみを拾って歩いた。

    2024年3月12日
    道北をつなぐ馬
前へ 1 … 124 125 126 127 128 … 148 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • なよろのアウトドアフェスティバル
  • 模擬面接で表現力など学ぶ 下川商業高校でプレゼン講座 吉本興業札幌から2人の芸人招く
  • あんどん行列など多彩に 4日から6日まで「第75回名高祭」
  • きたすばる星と音楽の集い2025 星まつり
  • 下川商業高校3年 札幌で販売実習会 地元特産品など多くが完売 準備段階から生徒自ら企画

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社