コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 第8回市民ボッチャ交流大会
  • 令和7年度ふれあい家族交流会 バリアフリーおもちゃ博inなよろ アソボーフェスタ
  • ストラディヴァリウスコンサート 吉本梨乃ヴァイオリンリサイタル
  • すまっこシネマ11月上映会 『I AM A COMEDIAN アイアム・ア・コメディアン』
  • 第68回 市民文化祭
  • 陸上自衛隊名寄駐屯地 創立71周年記念行事

    5年ぶりの名寄駐屯地一般開放での開催!
    オートバイドリル・格闘演武・体験搭乗・音楽演奏・装備品展示・ちびっこコーナーetc.
    キッチンカーもたくさん♪

    2024年5月22日2024年5月23日
    道北イベント情報
  • キャッチボールなど基礎学ぶ 下川野球少年団父母の会で体験会

    下川野球少年団の父母の会が主催の野球体験会「大谷選手のグローブで野球やろうぜ!!」が、16日午後4時から下川小学校グラウンドで行われ、子どもたちが笑顔で野球に親しむ姿が見られた。

    2024年5月22日
    下川町
  • 音楽通して親子で楽しむ ラポール音楽教室 上田さんを講師に 名寄大学看護学科学生も参加

    名寄市子育て支援センターひまわりらんどの「ミニわくわく♪」が、15日午前10時半から同館で開かれ、14組31人の親子が参加した。

    2024年5月22日
    名寄市・風連町
  • 迫力のステージで盛り上がる 陸上自衛隊名寄駐屯地、第36回「春のコンサート」

    陸上自衛隊名寄駐屯地の第36回「春のコンサート」が、18日午後6時からエンレイホールで開かれた。

    2024年5月22日
    名寄市・風連町
  • 下川 5年ぶり“万里長城祭”が盛況 焼き肉味わい会話弾む、多彩なステージでにぎわう

    「築城38年万里長城祭」が同実行委員会主催で、19日午前10時半から町内西町の桜ヶ丘公園内万里長城特設会場で開かれた。

    2024年5月21日2024年5月23日
    下川町
  • 雪解け、愛馬ハナに乗ってでかける日々へ

    筆者は下川町内で北海道和種馬のハナを飼っている。ハナは、私たち夫婦にとって、暮らしのパートナーだ。4月15日には12歳の誕生日を迎えた。

    2024年5月21日
    道北をつなぐ馬
  • 下川町植樹祭、カラマツ苗の植栽やイベント満喫 森の中で憩いのひととき、今年は内容を一新し好評得る

    下川町、上川北部森林管理署主催の「第55回下川町植樹祭」が18日、渓和町有林で開かれ、多くの町民がカラマツのコンテナ苗600本を植栽し、森林づくりに理解を深めた他、森の音楽会、射的ブースなどを楽しみながら、憩いのひとときを過ごした。

    2024年5月21日
    下川町
  • 中名寄小 機械使った田植えを体験 ミニトマトなどの苗植えも

    中名寄小学校の全校児童による田植えが、16日午前10時から齋藤広剛さんの圃場で行われた。

    2024年5月20日
    名寄市・風連町
  • 北部北海道柔道大会・士別が団体戦制す 小学生重量の部は浜頓別・成田がV 157人闘志と技が激突

    第57回北部北海道柔道大会・第42回少年柔道大会・第38回女子柔道大会は12日、稚内市総合体育館で開催。

    2024年5月20日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振りかえる

    2024年5月20日
    下川町
前へ 1 … 133 134 135 136 137 … 176 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 第8回市民ボッチャ交流大会
  • 令和7年度ふれあい家族交流会 バリアフリーおもちゃ博inなよろ アソボーフェスタ
  • ストラディヴァリウスコンサート 吉本梨乃ヴァイオリンリサイタル
  • すまっこシネマ11月上映会 『I AM A COMEDIAN アイアム・ア・コメディアン』
  • 第68回 市民文化祭

過去の記事

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社