コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 無病息災などを祈願 名寄神社で「どんど焼き」

    名寄神社の「どんど焼き」が、15日同神社境内で行われ、しめ縄やまゆ玉飾りなどを持参し訪れた人たちは、炎と煙を全身に浴びながら一日も早いコロナ収束と無病息災を祈願した。

    2024年1月16日
    名寄市・風連町
  • 南地区地域づくり協議会20日に「スノーランタンの集い」最終回を打ち上げ花火で飾る

    南地区地域づくり協議会(中村栄会長)主催の「2024スノーランタンの集い」が20日、総合福祉センター広場で開かれる。今年で最後となる同集いで、

    2024年1月15日
    名寄市・風連町
  • 学習成果信じ、ペン走らせる大学入学共通テストがスタート名寄市立大学会場で125人受験

    大学入学共通テストが、13日、14日の日程で実施。試験会場となっている名寄市立大学(野村陽子学長)では、受験者たちが春を目指して試練に臨む高校生の姿が見られている。

    2024年1月14日
    名寄市・風連町
  • 支援開始で4高群隊員を激励、2月に「なよろ雪質日本一フェス」 雪像テーマは「おぱんちゅうさぎ」、長さ約30mの滑り台など制作へ

    なよろ雪質日本一フェスティバルの自衛隊による支援開始式が、12日旧豊西小学校グラウンドで行われ、栗原実行委員長、加藤剛士市長が、雪像「おぱんちゅうさぎ」や滑り台などの制作に当たる陸上自衛隊第4高射特科群の隊員を激励した。

    2024年1月13日2024年1月15日
    名寄市・風連町
  • BOOKLAB.書籍紹介 変身

    本日紹介するのは、言わずと知れた名作、フランツカフカ『変身』です。有名すぎるくらいの作品ですが、今だからこそ読んで欲しい理由があります。
    実は2024年はカフカ没後100周年であり、様々な媒体にて改めて注目を集めています。ではなぜ100年以上も前の作品が、今もなお世代を問わず読まれているのでしょうか。

    2024年1月13日2024年1月14日
    BOOK LAB.
  • 地域とともに歩む名寄市立大学 4

    短大設置後20年が経過し、地域が抱える課題についても、栄養・家政問題から過疎問題に変化してきたことから、1982年3月に短期大学内に「道北地域研究所」が設置された。

    2024年1月10日2024年1月15日
    道北トピックス
  • 稚内市地方卸売市場にタラなど鮮魚ずらり 威勢良く初競り、底びき船好スタート切る

    稚内市地方卸売市場の新年初競りは6日、同市場で久しぶりに鮮魚が揃う中で行われた。5日午前0時頃に出漁した底びき全船5隻はタラなど3457箱を上場。

    2024年1月8日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 玄米米糠麹と肝機能の検討、NASH4症例対象に臨床試験 たに内科クリニック・谷光憲院長 論文が「名寄市立病院医誌」に掲載

    たに内科クリニックの谷光憲院長は、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の患者が玄米米糠麹を服用すると、肝機能が改善された事例を論文にまとめた。この論文は名寄市立病院医誌の第31巻第1号に掲載された。

    2024年1月8日2024年1月15日
    名寄市・風連町
  • 地域とともに歩む名寄市立大学 3

    2006年度に名寄市立大が誕生してから18年、短大児童学科が4年制の社会保育学科に転換(完全4大化)されてから8年が経過した。

    2024年1月7日2024年1月15日
    フォーカス
  • 知恵と協力でまちづくり 美深町新年交礼会 さらなる飛躍を誓う

    美深町の2024年新年交礼会が、5日町文化会館COM100で開かれた。町内の各団体・機関から66人が出席。1日に発生した石川県能登半島地震の犠牲者に黙とうをささげた。

    2024年1月7日2024年1月11日
    美深町
前へ 1 … 143 144 145 146 147 … 151 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 感謝を込めて全力プレー 目指すは全国出場! 名寄中・名寄東中合同チーム 全日本少年軟式野球北海道大会へ
  • こだわり衣装と踊り披露 19、20日 下川商業高祭 キッチンカーや生徒考案料理も
  • 気軽に足を運んで 19、20日 第62回名大祭 芸人「流れ星☆」のライブも
  • 幌馬車から見せた花嫁の笑顔
  • 個人女子Bで杉野こはるさん(風連)優勝 道トランポリン選手権 華麗な跳躍を披露 名寄での大会に113人出場

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社