コンテンツへスキップ
道北ネット
  • 市内風連町のMIOピアノ教室 丸山さん 毎日コン本選で努力賞 海野さん グレンツェン予選金賞
  • 操縦士資格取得やドロカツ出場目指す ドローン学習を推進 名寄高校、名寄自動車学園が連携協定 新たな分野で活躍できる人材育成
  • BOOKLAB.書籍紹介 細雪
  • 名寄 名文堂 職場環境の充実へ IT機器展示&セミナー
  • 平和への決意を新たに 記念式典、こどもサミットなど出席 戦後80年ヒロシマ平和学習の旅報告会 名寄中 井上さん、梅野さん、山崎さん
  1. ホーム
  2. スキー

スキー

  • 稚内南中3年工藤さんスキー2種目で全国へ 全道大会で上位入賞 基礎を磨いて大舞台に

    稚内南中3年で、稚内アルペンスキー少年団に所属する工藤心結さんが、11日から13日に小樽市で開かれた第56回北海道中学校スキー大会アルペン競技の

    2024年1月16日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 純白のゲレンデで滑り満喫 名寄ピヤシリスキー場がオープン、スマートゲートも順調に稼働

    名寄ピヤシリスキー場が、21日午前9時にオープン。今シーズンから新たに導入されたスマートゲートも順調に稼働。シーズンを待ちわびたスキーヤー

    2023年12月22日2024年1月12日
    名寄市・風連町
  • スキーの魅力より多くの人々へ フランス発のスキー本「100%SKI」 名寄市立大学准教授の清水さん、翻訳出版へクラファンに協力呼びかけ

    名寄市立大学保健福祉学部教養教育部・准教授の清水幸子さんは、スキーの魅力を多くの人々に届けたい―と、フランス発のスキー本「100%SKI」の翻訳出版に向けた作業を進め、実現に向けてクラウドファンディングを来年2月29日まで実施。協力を呼びかけている。

    2023年12月10日2024年1月15日
    名寄市・風連町
前へ 1 2 3 4

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 市内風連町のMIOピアノ教室 丸山さん 毎日コン本選で努力賞 海野さん グレンツェン予選金賞
  • 操縦士資格取得やドロカツ出場目指す ドローン学習を推進 名寄高校、名寄自動車学園が連携協定 新たな分野で活躍できる人材育成
  • BOOKLAB.書籍紹介 細雪
  • 名寄 名文堂 職場環境の充実へ IT機器展示&セミナー
  • 平和への決意を新たに 記念式典、こどもサミットなど出席 戦後80年ヒロシマ平和学習の旅報告会 名寄中 井上さん、梅野さん、山崎さん

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社